Noratetsu Lab

動じないために。

2024/05/07

カードとは何かを考えてみる

2024/05/01

お問い合わせお返事/自分の手で創造する余裕

 大変遅くなってしまいましたが、問い合わせフォームにいただいたコメントについてお返事いたします。本当に遅くなってすみません!

2024/04/05

角2封筒で物理的に粒度を調節する

 古いノート・メモを年ごとに角2封筒に突っ込んだらスッキリしたでは、形式が不揃いなメモ・ノート類を角2封筒に放り込むことで規格化したことを書いたわけだが、ポイントは以下の二点になるだろう。

  • 角2封筒という規格で統一した

  • 取り出したいタイミングを基準にしてまとめた(この場合は年単位)

 もうひとつ、前記事では強調しなかったポイントがあるので、今回はそれについて書いてみる。

2024/04/04

古いノート・メモを年ごとに角2封筒に突っ込んだらスッキリした

 紙のノートについての自分語りの続きのような話。結論としてはタイトルに書いたことが全て。

2024/04/03

ノードの本文を判定して任意のスタイルを設定する(Dynalist)

 久々にDynalistのカスタマイズの話。

2024/04/01

今月の振り返り(2024年3月)

 月ごと振り返り記事3月分。昨日記事を投稿したので日を改めることにしてまた翌月頭になってしまった。

2024/03/31

結局考え事はどこでしているか

 ここまで色々ツールの使い方について考えてきた。今回は「考え事」に焦点を当ててみることにする。

2024/03/30

土であって種ではない

 これまた年単位で前のものですが、こちらを聞き返しました。

 話の趣旨に沿っていたり沿っていなかったりな感想的メモを残しておこうと思う。

2024/03/26

メモとノートと書き物と文脈

 結構前のものですがうちあわせCastを聞いていて考えたこと。

2024/03/24

「文脈エディタ」としてのアウトライナー

 メモ術・ノート術・執筆術について考えていた。その中で、アウトライナーに別の名前を付けるとしたら「文脈エディタ」だな、という結論に至った。

管理人

アイコン画像

のらてつ Noratetsu

キーワード

このブログを検索

検索

ブログ アーカイブ

2024
2023
2022
2021