Noratetsu Lab

動じないために。

タグの定義・詳細

自分らしいコンピューターライフ

パソコンを使う、アプリケーションを使うということを自分仕様にする生活。

 

Office日誌:思想を自分の手に取り戻そう

別に洗脳されていたとか乗っ取られていたとかいう話ではないが、未熟だった自分が解決できなかったことを解決してくれる誰かの何かに焦がれるあまり、自分自身の感性や美意識、認識の形態のようなものを二の次三の次にして忘れていたような感じがするのである。最初の最初は自分自身の物の見方というのは当たり前の前提としていたのに、人の思想を渡り歩くうちにいつの間にか、「情報とはこう整理したほうがいい」というような、主語が自分以外の抽象的な何かに設定された思考に偏っていった。そのことに気づいてもいなかった。
(略)
人の思想に幾度も染まり直したことは私に多くの学びをもたらし、それは今の私を作る大切な蓄積になった。そこに、十年前に置き去りにした私の素朴な思いと望みを重ねて、今こそ自分らしいコンピューターライフを送ろうと思うのである。

 

 

Backlinks

他の「生き方・心がけ」カテゴリの語句

「自分らしいコンピューターライフ」タグの記事一覧

2023/12/27

デジタルなノートを作った

 先週末から新しいツールを作り始め、昨日の時点でほぼ完成した。

2023/10/06

ファイルというモノから解放されて漸くデジタルがデジタルになった

 Denoを使って、指定したディレクトリ内に存在するプレーンテキストのファイル(txt,md,js,css,html,...)とMicrosoftWordのファイル(docx)を自作ツールにまとめて取り込むスクリプトを作った。

2023/10/05

Denoを使い始めた

 ここ最近、Denoを使い始めた。

2023/09/14

作るためのツール作りから使うためのツール作りへ③力量の変化

 自分用ツール開発に於いての自分自身の変化について、最後は力量の変化の話。ここまでの記事はこちら。

2023/09/13

作るためのツール作りから使うためのツール作りへ②感覚の変化

 自分用ツール開発に於いての自分自身の変化について、二つ目は感覚の変化の話。前回の記事はこちら。

2023/09/12

作るためのツール作りから使うためのツール作りへ①目的の変化

 他の記事を書こうとしていて脱線が膨らんでしまったので、その部分だけ先に切り出しておくことにしようと思う。自分用のツール開発に於いての自分自身の変化について。

 この記事で何かを言いたいというよりは、他の話をする時にその場で経緯を説明するのは大変なので、部品を予め用意するために書いておく。

2022/10/03

飽き性だから凝ったツールを作る

この記事はこちらの記事へのレスポンスです。

2022/09/23

ローカルのディレクトリの構造を大整理した

 ここ一週間くらいで、ローカルファイルのディレクトリ構成を大きく変更してファイルを整理した。ついこの間まで(唐突に)各所に記事を連投していたのに十日ほど前にあっさり途絶えたのはこの作業をやっていたからなのであった。

2021/10/25

Office日誌:フォントと背景で「自分の場」感を演出する

 前回、Officeソフトをまた積極的に使い始めたという話をした。

 今回はOfficeソフトの見た目を自分仕様にするということについて。(文中でもしつこく繰り返しますが、正解は各人の胸の内にあるので、私の仕様を推そうとして語るわけではありません)

2021/10/23

Office日誌:思想を自分の手に取り戻そう

 先月下旬から、日記をWordで書くようになった。先々週あたりからは思考を図表化する用途でPowerPointを使い始め、ここ数日イシューの類の管理やブログネタの育苗の場としてExcelを活用し始めた。

 懐かしさと新鮮さでとても楽しい経験をしている。

管理人

アイコン画像

のらてつ Noratetsu

キーワード

このブログを検索

検索

ブログ アーカイブ

2024
2023
2022
2021