Noratetsu Lab

動じないために。

クリスマスは何の日か

テレビで「クリスマスって何の日か知ってますか?」と問われて答えられないでいる光景というのを最近複数回見た。「キリスト」の四文字すら出てこない。聡明なイメージの人がわかってなかったりして結構びっくりした。

「キリストの○○の日」の○○が何なのかが曖昧、とかならわかるが、全然それ以前の状態で毎年こう浮かれている日本人ってなんなのだろう。ケーキとチキンを食べる日、子どもがプレゼントをもらう日、イルミネーションがすごい日、なぜか恋人たちが睦み合う日。せめて「本当はこういう日なんだよね」という建前くらいはあった方がいいと思う。クリスチャンになる必要はないにしても、ちょっとは敬意を払ったらどうか。

 

去年のクリスマスに書いたもの→ケーキを食べる日

管理人

アイコン画像

のらてつ Noratetsu

キーワード

このブログを検索

検索

ブログ アーカイブ

2024
2023
2022
2021